ロッド・リール

ディアルーナVSラテオ!どっちを選ぶべき?シーバスロッド徹底比較

  • コピーしました

当記事はアフィリエイト広告を利用しています

ディアルーナとラテオ
どっちを買うか迷いますよね。

 

どちらも人気が高く性能も申し分ないです。

 

ぶっちゃけシマノ派はディアルーナ
ダイワ派はラテオと分かれるくらい
甲乙つけがたいロッドです。

 

そこであえて
ディアルーナとラテオの
具体的な特徴を比較してみますね。

 

例えば、遠投性を重視するなら
どちらのロッドが向いているのか?

 

デザイン重視で選ぶなら
どちらが良いのか?

 

価格を抑えたい場合はどうすれば良いのか?

 

ここでの話を聴いたあと
ディアルーナかラテオかどちらか1本に
選択できるキッカケとなりますよ。

 

一緒に最高のシーバスロッドを探しましょう。

ディアルーナVSラテオ!シーバスゲームに最適なロッドはどっち?

ディアルーナとラテオ
どっちを選ぶか迷っているなら
シーバス釣りをメインに考えていますよね。

 

なぜなら、ディアルーナもラテオも
シーバスロッドとして設計されていることを

知っているからです。

 

まさか、投げ釣りがメインなのに
ディアルーナやラテオを選ぶわけがありません。

 

だけど、たまには餌釣りもしたいなーって

思いませんか?

 

基本的にシーバスロッドは汎用性が高いので

シーバス以外にもちょい投げで
キスやイシモチ、カレイも狙えます。

 

サビキ釣りでアジも狙えますよ。

 

シーバスロッド1本あれば
いろいろな魚を狙うことができます。

 

もちろんディアルーナでもラテオでも
汎用性が高いのは一緒です。

 

だから僕の意見としては
ディアルーかラテオにするか

直感で決めたらよいと思います。

 

直感ってなんだよ。

って声が聞こえてきそうですが

 

きっとあなたはすでに
ディアルーナとラテオのスペックは
知っていますよね。

 

スペックを知っていて
どっちにするか迷っていると思うので
それなら直感しかないですよ。

 

よく言うじゃないですか。

 

判断に必要な材料があっても
判断に迷っているときは
直感が教えてくれるって。

 

直感は当たっていることが多いですよ。

 

そうは言っても
もう少し判断材料が欲しい。

 

ということなら

もう少し僕の話に付き合ってください。

ディアルーナVSラテオ!青物を狙うならどちらがおすすめ?

シーバスだけでなく、青物も狙いたい。

 

そんなとき
ディアルーナとダイワのラテオ
どちらのロッドを選べば良いか?

 

僕の感覚では
ディアルーナは遠投性が高く
パワフルなモデルが多いのが特徴です。

 

青物の引きにも負けないパワーがあり
遠投して広範囲を探りたいときに活躍します。

 

サーフでのヒラメやマゴチ
港湾部でのショアジギングなど
様々なシチュエーションで力を発揮します。

 

一方、ラテオは操作性が高く
繊細なアタリも捉えやすいモデルが多いです。

 

青物の細かいアタリを逃さず

確実にフッキングしたいときに役立ちます。

 

港湾部でのライトショアジギングや
河川でのシーバスと兼用したい場合に
おすすめです。

 

どちらのロッドを選ぶかは
釣りスタイルや狙う青物のサイズによって
異なります。

 

遠投して広範囲を探りたい
大型の青物を狙いたいという方は
ディアルーナがおすすめです。

 

繊細なアタリを捉えたい
ライトショアジギングを楽しみたいなら
ラテオがおすすめです。

 

ディアルーナとラテオどちらも
青物を視野に入れるなら
ロッドの硬さはM以上を選択しましょう。

 

Mであれば投げるルアーの重さが広がって
飛距離を稼げますよ。

 

そして、青物とのファイトも
安心してできます。

ディアルーナVSラテオ! 餌釣りに合うロッドは?

シーバス青物ときたら餌釣りでは
ディアルーナとラテオどっちが良いのか?

 

知りたいところですよね。

え?餌釣りは考えていなかったですか?

 

シーバスロッドは
餌釣りとも相性が良いんですよ。

 

シーバスロッドを使ったちょい投げで
いろいろな魚を釣ることができます。

 

もちろんディアルーナやラテオも
シーバスロッドですから
餌釣りで応用できます。

 

シーバス狙って青物狙って
餌釣りまでできる。

 

本当にシーバスロッドは汎用性が高いです。

 

そんな中で
ディアルーナとラテオどっちを使うか?

 

ルアー釣りではルアーを遠くに投げたり
リールを使ってルアーを操作したりするため

遠投性や操作性が求められます。

 

また、様々なルアーに対応できる汎用性も
重要です。

 

一方、餌釣りでは
餌を付けて待つ釣り方なので
感度が重要になります。

 

小さなアタリも逃さずに
魚のアタリを感知できることが大切です。

 

そこで、僕の見立てとしては

 

ディアルーナ

遠投性が高く操作性も高い
ルアー釣りに非常に適しています。

 

様々なルアーに対応できサーフでの遠投や
河川でのミノーイングなど
幅広いシチュエーションで活躍します。

 

ラテオ

感度が高く繊細なアタリも捉えやすい。

 

餌釣りにも対応できます。

 

特に、ウキ釣りやチョイ投げなど
繊細な釣りをする場合に力を発揮します。

ディアルーナVSラテオ!サーフ・河川・港湾、それぞれの釣り場におすすめのロッドは?

ロッドを選ぶ基準は
狙う魚はもちろんですが
釣り場の状況でも変わってきますよね。

 

場所によって求められる性能が異なります。

 

ディアルーナとラテオは
どちらも人気のシーバスロッドですが
釣り場によってどう変わるのか?

 

特徴を話しますね。

 

例えばサーフ

サーフでは遠投性が求められます。

 

ヒラメやマゴチ
そして、青物を狙うことができますよね。

 

大型の魚が期待できるので
サーフでのキャストはワクワクします。

 

そんなサーフで使うロッドは?

 

ディアルーナは遠投性能に優れて
サーフでの釣りに最適なロッドだと思います。

 

特に大型のルアーを遠くに飛ばしたい場合や

広範囲を探りたい場合に
その性能を発揮します。

 

次に河川で釣りをする場合を
イメージしてみましょう。

 

河川での釣りは障害物が多いです。

 

そのため
操作性が求められます。

 

ラテオは操作性が高く
繊細なルアー操作も得意です。

 

河川でのストラクチャー打ち
ピンポイントを狙う釣りには
ラテオがおすすめです。

 

では最後に港湾部で釣りをする場合を
イメージしてみましょう。

 

港湾の釣りは様々な状況に対応できる
汎用性が求められます。

 

ディアルーナもラテオも
どちらのロッドも活躍できますよ。

 

ディアルーナは遠投性に優れているため
広範囲を探りたい場合に良いです。

 

一方、ラテオは操作性が高いため
ストラクチャー打ちや細かいルアー操作を
得意としていますよ。

 

ディアルーナとラテオどっちを選択するかは

よく行く釣り場をイメージしてみてください。

ディアルーナVSラテオ!価格と性能を比較してどっちを選ぶ?

ダイワ シーバスロッド ラテオ各種
(2024年モデル)

シマノ シーバスロッド ディアルーナ各種
(2023年モデル)
まずは実際の価格を見てください。

 

時季やSALEによって少し変動はしますが
ほぼこの価格を推移しています。

 

ディアルーナもラテオも
様々なモデルがあり価格帯も幅広いですよね。

 

一般的にディアルーナは
高性能なモデルが多く価格帯はやや高めです。

 

一方、ラテオは価格が比較的抑えめで
初心者の方でも
手が出しやすいモデルが多いです。

 

とは言え
ぶっちゃけディアルーナもラテオも
ほぼ価格帯は一緒に見えます。笑

 

細かく見ると数千円の違いがあるので
予算を検討しながら見てみてください。

 

ディアルーナのイメージは
高性能なブランクスを採用しており
感度や操作性、遠投性などに優れています。

 

本格的なシーバス釣りにおすすめです。

 

一方、ラテオは価格を抑えながらも
必要十分な性能を備えています。

 

初心者の方や予算を抑えたい方に
おすすめです。

 

ダイワ シーバスロッド ラテオ各種
(2024年モデル)

シマノ シーバスロッド ディアルーナ各種
(2023年モデル)

ここまできたら
あとは見た目と直感です。

 

実際、ディアルーナもラテオも
永く使えるロッドですよ。

  • コピーしました
釣りラボ カテゴリー
サイト内検索
  最新コンテンツ
 サイト管理者プロフィール

海道拓海

海道拓海

14歳で釣りをはじめて おかっぱりを専門とする現役アングラー これまでの経験をもとに もっと釣りが楽しくなる方法や 釣果アップのコツを公開 現役の営業マンであり セールススキルを駆使して 活動の幅を広げている。